若い衆のエクステリア日記

山武の若い衆が現場からレポートします! 若い衆の主な仕事は、レッドシダー、ハードウッド(ウリンなど)を使ったオリジナルのウッドフェンス・デッキの制作施工です!

2006年10月

10.31 ルーバー

今日で10月は終わり…

そんな10月最後、ルーバーの取り付けに行ってきました!!

横桟タイプ。
洋壁の角度に合わせてフェンスも取り付けするので、少し手間がかかります。

 ・製作前、現場へ寸法・角度を測りに行く。
 ・角度をつけた柱を製作。   など、こんだ仕事が必要。
8c607437.jpg

10.24 枕木のアプローチ照明

枕木を加工して、照明柱を製作。
立水栓と同じように、電気の線が通るように裏をしゃくり、蓋をしてあります。

そして、今日は取り付けに行ってきました!!(ウマサクを立てた現場です。)

根元をセメントで固め、照明器具を取り付けて完成電球

スイッチはなく、時間帯で灯す設定ができます。
灯りの必要な、18時~23時流れ星など。

若い衆は男ですが…マリンライト、かわいいですハート
06c51d1e.jpg

10.21 手すり(クロスタイプ)

事前に立てた柱に、今日は手すりを入れてきました。

ばってんと呼ぶ方もいます…
ちなみに、若い衆はクロスタイプと呼んでいます!!

4方とも枠をまわし、枠の内は合欠(あいがき)の仕事をしてあります。
ac6d615b.jpg

木々も色づいてきましたね!

今日も枕木

つい最近紹介した枕木立水柱の、施工後です。


プラスチックの物だと、たいてい建物の隠れた際にあります。

が、枕木使用の立水栓だと、正面など単独で立っていてもいいですよね音符
e518796d.jpg

出る水は、普通の水道水とかわりません…汗笑。

10.18 枕木で

今日は、枕木で製作したフェンスを立ててきました。

若い衆は、これをウマサクと呼んでいます・・・馬用の、柵みたいだから??

何故かはわかりませんが、若い衆の周りの人はそう呼びます!!



柱となっている枕木に、ホゾを彫り、横ものを差しこんであります。

そして、根もとはコンクリートで頑丈に固めてあります。
abfa6f40.jpg


枕木に細かいスジがあるの、わかりますか?

これは、防腐の薬を浸透させるためのものです!!
応援お願いします!
木雑貨shop
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ