若い衆のエクステリア日記

山武の若い衆が現場からレポートします! 若い衆の主な仕事は、レッドシダー、ハードウッド(ウリンなど)を使ったオリジナルのウッドフェンス・デッキの制作施工です!

2006年08月

8.25 ルーバー

今日は、ルーバーフェンスの取り付け作業へ行ってきました。

前に立っていた竹垣が、直接柱を立ててあった為、シロアリの被害により倒れました。
同じような事が起こらないように。

という事で・・・

柱を地面からあげる為、壁にアンカーで打ち付ける方法で立て、
打ち付ける相手がいない箇所の柱は、フェンス基礎を入れて立てました。
(通常でも、柱はフェンス基礎に立てています。)

ルーバー効果により、光が入り、風も通りますキラキラ
これでシロアリの原因、湿気も多少は改善されるんじゃないかと、若い衆は思いますすいません
33d62f88.jpg

363e847c.jpg

使い古した、うす

今日は工場でルーバーフェンスの作成をしていました。

ふと製材所の横を通り過ぎると、あまり目にしない光景が汗

ということで、その時の製材風景です。

餅つきのうす。外はボソボソでも、中はキレイなまま!

ケヤキのうすで、とってもかたく、重いです力こぶ

何にどう使うのかは聞きませんでしたすいません肝心なことを…すみません
0795e179.jpg

9048091d.jpg



8.21 デッキ

朝からデッキ工事に行ってきました。

段を設けたデッキ。(ふみ面はだいたい45cm)

サッシと同じ高さになっているので、小さい子にも安心OK
今はありませんが、段を降りたところから踏石を並べます。

広いので、若い衆、線香焚いて昼寝したい(笑)

暑いですが、がんばりましょう!
c07514a5.jpg

e27bc338.jpg

エクシオール

パネルカーテンのついたテラス、エクシオールです。
中と外のデッキを施工しに行ってきました。

外部のデッキを先に施工し、その後、外部のデッキの上にエクシオールを組み立てます。
(エクシオールは専門の方にお任せします。)

エクシオールを組み立てた後は、内部のデッキに掛かります。

外部のデッキは、いつも通り目地を7mmすかしにしましたが、
内部のデッキは、室内のフロアのように目地無しになっています。

夏は開放してくつろぎ、冬はサンルームとして楽しめますねキラキラ
a0db6334.jpg

出入りできるよう、スノコ状にして一段下げてあります。
629a05d0.jpg

濡れ縁

デッキ風の濡れ縁を設置しに行ってきました。
(デッキ風というのは、いつものデッキで使用している寸法の材料を使っているので。)
濡れ縁風のデッキでもいいです汗

現場へ行き、寸法を測り、それから工場で製作しました。

現場では・・・
少しずつ足をカットして、水平にする作業をして完了です。

腰を下ろしたりもそうですが、
庭への出入りの際の、高い段差を解消しました。
7eb019b7.jpg
応援お願いします!
木雑貨shop
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ